• 輸入タイルなど総合建材の通信販売 卸専門

  • お問合せTEL/0771-25-4545 受注専用FAX/0771-22-6288 MAIL/order@ohmura-trading.co.jp

瓦の取り扱いについて

施工に関しては、スタッフが説明させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください。
場合によっては現場にスタッフが参上させて頂く場合もございます。
弊社施工現場の見学可能です。(但し京都府亀岡市に限る)。
品質成績表をご用意しておりますので、ご入用の方はご連絡ください。

サンプルについて

  • サンプルは平瓦のみとなっております。
  • 商品代金は無料となっておりますが、送料のみ有料となっております。

注意点

以下の点にご注意ください。
  • 粘土質の違い等により、若干色ムラが生じる場合がございます。
  • 焼き物の為、若干寸法にバラつき、ねじれがあり、瓦と瓦の間に隙間が出来る可能性があります。
  • 日焼けによる色あせ、または埃の付着による色合いの変化が発生する場合がございますが、品質に影響はございません。
  • 寒冷積雪地域・強風地域・多雨地域では、特殊な工事が必要となる場合がございますので、地域の専門業者にご相談下さい。
  • 商品の特徴としまして、各種、色幅をもたせてあります。
  • 商品の標準施工及び、役物施工に関しまして、施工マニュアルをご用意致しておりますので、ご参照下さい。
  • 万が一、雨漏れが生じましても、弊社では一切の保証を致しかねますので、ご了承ください。
上記の点を考慮していただいた上で施工して下さい。
施工に不備があると雨漏れ等のトラブルの原因となりますので、専門業者に施工のご相談をしていただく様、お願い致します。

設計・施工時の注意事項

  1. ルーフィングタイルは、割れ物で重量もございますので、取り扱いには十分ご注意願います。
  2. 弊社のルーフィングタイルは、桟木工法で施工してください。(縦桟・横桟を使用して下さい)
  3. 施工は必ず、瓦屋根工事技能1,2級瓦葺技能士の資格を取得されている専門業者に施工して頂きますようお願いいたします。
  4. 下葺材は、ゴムアス系下葺材をご使用ください。
  5. この施工マニュアルは、通常施工、すなわち一般地域での施工をベースに説明致しております。多雨・多雪・強風地域では多少、工法が異なる場合がございますので、地域の専門業者にご相談の上、施工して下さい。
  6. 弊社ルーフィングタイルの勾配は、18°以上に設定してください。また流れの長さは最長で、9m以内で施工していただくようお願いします。この長さを超える場合は、防水工事の際に検討していただく必要があります。
  7. 桟木割り付け等は現物をご確認の上、割り付けしていただく事をお勧めいたします。

安全に作業していただく為に…

  1. ルーフィングタイルの表面は滑りやすいので滑落にご注意ください。
  2. ルーフィングタイルを束ねているバンドは、切れる恐れがありますので、移動などの際、バンドを持っての移動は避け、ルーフィングタイル本体を持って移動させて下さい。
  3. 施工中、ルーフィングタイルの破片が落ちると大ケガにつながる恐れがございますので、落下物の無いよう注意して下さい。
  4. ルーフィングタイルの端などに、焼いた際に出来た鋭いバリ等が付いている恐れがございますので、施工の際には軍手等を着用して下さい。
  5. 風の強い日など、ルーフィングタイルが飛ばされる、もしくは落下の危険性がある場合は必ず養生していただくようお願いいたします。(作業の無い日や、夜間に関しましても同様です。
現場での事故を起こさないために、上記の点は必ず守っていただくようお願い致します。

弊社お勧めといたしまして、ルーフィングには、ゴムアス系ルーフィング。桟木には、ウォーターホール付き桟木。瓦の固定には、ステンレス製スクリュー釘。軒先瓦には、補強としまして、ステンレス製L型釘。棟瓦の固定には強力棟等のご使用をお勧め致します。